軽井沢プリンスホテル イースト宿泊レビュー|口コミ評判と温泉・客室体験記

軽井沢プリンスホテル イースト宿泊レビュー|口コミ評判と温泉・客室体験記
目次

この記事を書いた人

MOMO

副業収益のみで全国を旅する専業主婦
コチラでは実際に宿泊したおすすめのホテルをご紹介します。

子供が小学校に上がる前に思い出作りに奔走中!

NOTEにて副業についての記事も執筆中!!

軽井沢プリンスホテル イースト 宿泊レビュー・口コミ徹底解説

軽井沢を代表する人気リゾートホテル

軽井沢といえば、日本を代表する高原リゾート地。その中でも「軽井沢プリンスホテル イースト」は、家族旅行・カップル旅行・リゾートワーケーションまで幅広いニーズに応える人気ホテルです。
同じプリンス系列でも「軽井沢プリンスホテル ウエスト」や「ザ・プリンス軽井沢」がありますが、イーストは自然と調和したロケーション・温泉・ショッピングアクセスの良さで特に高評価を得ています。

この記事では、実際の宿泊者の口コミやレビューを交えながら、ホテルの魅力を徹底的に解説します。


ホテルの基本情報と特徴

軽井沢プリンスホテル イーストの特徴を整理すると、大きく次のポイントが挙げられます。

  • 軽井沢駅からのアクセスが抜群
  • 大自然の中に佇むコテージと客室
  • 敷地内に天然温泉を備えたスパ施設
  • 隣接する軽井沢・プリンスショッピングプラザへの好立地

宿泊者の口コミでも「利便性と自然の両立」「家族旅行でも安心」「買い物も温泉も楽しめる」といった声が目立ちます。


実際の宿泊者レビューまとめ

軽井沢プリンスホテル イーストを利用した宿泊者の口コミをピックアップすると:

  • 「駅からすぐなのに森の中に泊まっているような雰囲気」
  • 「子連れでも安心。ファミリー利用に向いている」
  • 「アウトレットまで歩いて行けて便利。ショッピング好きには最高」
  • 「温泉施設があるのが嬉しい。旅の疲れを癒せた」

一方で、次のような口コミもあります。

  • 「人気シーズンは価格が高い」
  • 「建物の一部に年季を感じる」

総じて、「利便性・立地・自然環境・温泉」という4点で高評価を得ています。


アクセスとロケーション

軽井沢プリンスホテル イーストの立地は、旅行者にとって非常に便利です。

【アクセス情報】

  • 北陸新幹線「軽井沢駅」南口から徒歩約10分(送迎シャトルもあり)
  • 上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」から車で約15分
  • 隣接する「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」へ徒歩圏内

口コミでは「駅から近く車なしでも楽しめる」「アウトレットと温泉をセットで楽しめる」と高評価です。


軽井沢プリンスホテル イーストが選ばれる理由

宿泊者レビューをもとに整理すると、このホテルが選ばれる理由は以下の通りです。

  1. アクセスの良さ:新幹線で気軽に行ける立地
  2. 自然との一体感:森に囲まれた敷地とコテージの雰囲気
  3. 温泉の存在:ホテル直結の天然温泉でリラックス
  4. 買い物・観光の便利さ:アウトレットや旧軽井沢エリアへのアクセス良好

これらの要素が揃っていることで、ファミリー層からカップル、旅行者まで幅広く支持されています。

予約はコチラ

客室の魅力と宿泊レビュー

自然と調和した客室デザイン

軽井沢プリンスホテル イーストの客室は、「森に囲まれた高原リゾート」という立地を活かしたデザインが特徴です。窓から見える四季折々の景色は、まるで絵画のように感じられると口コミでも好評。
特に「都会では味わえない静けさ」と「木の温もりを感じるインテリア」が宿泊者から評価されています。


客室タイプのバリエーション

軽井沢プリンスホテル イーストには、旅行のスタイルや目的に応じて選べる多様な客室があります。

  • ツインルーム
    シンプルながら機能的。カップルや少人数利用に人気。
    「部屋はコンパクトだが清潔感があり、森の景色が楽しめた」という声が多数。
  • デラックスルーム
    広めの間取りで、ソファやテーブルがありゆったり過ごせる。
    ファミリーや友人グループに選ばれている。
  • コテージタイプ
    自然に囲まれた独立型。プライベート感が抜群で、ペット同伴可能な棟もあり。
    「家族で過ごすには最高」「子どもがのびのびできた」という口コミ多数。
  • スイートルーム
    贅沢な設計で、記念日や特別な旅行に最適。
    「窓から見える軽井沢の森の景色が非日常的」と高評価。

宿泊者の口コミから見える客室の実際

口コミを分析すると、次のような意見が目立ちます。

  • 「窓からの景色がとにかく美しい。朝起きた瞬間に森の緑や雪景色が広がって感動」
  • 「コテージに泊まったが、家族だけの空間でBBQや読書を楽しめた」
  • 「部屋は広すぎず、リゾートにしてはシンプル。ただ清潔で快適だった」
  • 「Wi-Fiが安定していてワーケーションにも便利」

一方で、「人気シーズンは予約が取りにくい」「コテージは虫が出やすい」といった口コミもありました。ただし、多くの宿泊者が「自然に近いからこそ」と納得している様子です。


客室タイプの比較表

客室タイプ広さ・特徴おすすめシーン宿泊者の声
ツインルームコンパクト&機能的カップル・少人数旅行「清潔で快適」「景色がきれい」
デラックスゆったりした間取りファミリー・友人旅行「子連れでも安心」「広さがちょうどいい」
コテージ独立型・自然に囲まれる家族旅行・ペット同伴「プライベート感抜群」「子どもが喜んだ」
スイート贅沢で特別感記念日・贅沢旅行「森の景色が非日常」「記念日に最適」

客室まとめ

軽井沢プリンスホテル イーストの客室は、豪華さよりも「自然の中で快適に過ごすこと」を重視しています。
宿泊者の多くが「窓からの景色で旅の満足度が上がった」と語っており、まさに「軽井沢らしい滞在」を体験できる空間となっています。

予約はコチラ

食事体験と宿泊者レビュー

森の中で楽しむ朝食ビュッフェ

軽井沢プリンスホテル イーストの大きな魅力の一つが、自然を感じながら楽しめる朝食ビュッフェです。
レストランの大きな窓からは森の景色が広がり、口コミでも「まるで森の中で食事しているような感覚」と高評価。

ビュッフェの特徴は:

  • 信州野菜を中心とした新鮮なサラダ
  • 焼き立てパンやホテルメイドのデニッシュ
  • 和洋両方のメニューが揃うバランスの良さ
  • 地元食材を使った郷土料理(味噌汁や野沢菜など)

宿泊者の声として「朝食のクオリティが旅の満足度を大きく高めてくれた」というレビューが多数あります。


レストランで楽しむランチ&ディナー

ホテル内のレストランでは、ランチやディナーも楽しめます。

  • フレンチベースのコース料理
    季節の食材を取り入れた本格的なコース。
    「記念日ディナーに最適」「ワインとの相性が抜群」と口コミで人気。
  • 和食レストラン
    信州そばや山の幸を使った料理が味わえる。
    「子どもから年配まで食べやすい」と好評。
  • バーラウンジ
    森を眺めながらカクテルやコーヒーを楽しめる空間。
    「夕暮れ時にワインを飲むひとときが贅沢」という声も。

宿泊者レビューから見える食事体験

口コミを分析すると、食事については以下のような傾向が見られます。

  • 「朝食ビュッフェの野菜が新鮮で、普段より食べ過ぎてしまった」
  • 「子連れでも食べやすい料理が多く安心」
  • 「レストランの雰囲気が良く、森を感じながら食事できた」
  • 「ディナーはやや高価だが、特別感があり満足」

一方で「混雑時は朝食会場が賑やか」「料理の補充に少し時間がかかることがあった」という口コミもあります。ただし、総合的には「食事が美味しいからまた泊まりたい」という意見が多数派です。

食事内容まとめ(表形式)

食事特徴宿泊者の声
朝食ビュッフェ和洋バランス・信州野菜・焼き立てパン「森の景色と一緒に楽しめた」「野菜が新鮮」
ランチ/ディナーフレンチ・和食の両方を選べる「記念日に最適」「家族全員で楽しめる」
バーラウンジカクテル・ワイン・コーヒー「夕暮れの一杯が贅沢」「雰囲気が良い」

食事まとめ

軽井沢プリンスホテル イーストの食事は、「森のリゾート感 × 地元食材 × バランスの良さ」が特徴です。
宿泊者の口コミからも「食事の満足度が高い」という評価が多く、特に朝食は旅行サイトでも高レビューを獲得しています。

予約はコチラ

温泉・スパで癒やされる贅沢時間

天然温泉「フォレスト ホットスプリング」

軽井沢プリンスホテル イーストの宿泊者に人気なのが、敷地内にある天然温泉スパ 「フォレスト ホットスプリング」
ホテル直結で利用できるため、観光やショッピングのあとにそのまま癒やしの時間を過ごせるのが魅力です。

特徴は:

  • 内湯・露天風呂を備えた天然温泉
  • 森に囲まれた開放感ある露天風呂
  • サウナやリラクゼーションスペースも完備
  • 宿泊者専用なので落ち着いて利用可能

口コミでは「自然と一体化した露天風呂が最高」「温泉目当てで宿泊を決めた」という声も多く見られます。


宿泊者レビューから見る温泉体験

実際に利用した宿泊者の感想をまとめると:

  • 「森を眺めながらの露天風呂は格別。夜は星空、朝は小鳥のさえずりが心地よかった」
  • 「温泉の泉質は柔らかく、肌がすべすべになった」
  • 「サウナと水風呂があり、整う体験ができた」
  • 「宿泊者限定なので混雑が少なく、ゆったり入れた」

一方で「大浴場まで少し歩く必要がある」「シーズンによっては混む」という口コミもあります。
ただし、総合的には「軽井沢の自然を感じられる最高の温泉」と高評価です。


スパ&リラクゼーション

温泉に加えて、スパ施設ではボディトリートメントやフェイシャルケアも受けられます。
特に女性宿泊者のレビューでは「旅の疲れが取れて肌が潤った」「自分へのご褒美にぴったり」と好評。

  • アロマトリートメント:リラックス効果が高く、心身ともに癒される
  • フェイシャルエステ:乾燥しやすい高原の気候に合わせたケア
  • ボディマッサージ:観光やショッピングで歩き疲れた体に効果的

温泉・スパまとめ(表形式)

項目特徴宿泊者の声
露天風呂森に囲まれた開放感「星空を眺めながらの入浴が最高」
内湯柔らかい泉質で肌に優しい「肌がすべすべになった」
サウナ整い体験が可能「温泉と合わせて最高のリフレッシュ」
スパアロマ・エステ・マッサージ「ご褒美時間にぴったり」

温泉体験の総合評価

軽井沢プリンスホテル イーストの温泉・スパは、「森と一体化した癒やし」を体験できる点が大きな魅力。
口コミでも「宿泊を決めた理由の一つ」と語られるほど、滞在価値を高める存在となっています。

予約はコチラ

サービス・ホスピタリティの魅力

プリンスホテルならではの安定感

軽井沢プリンスホテル イーストのサービスは「安心感」と「親しみやすさ」が特徴。
星野リゾートのような“演出型”の接客とは異なり、程よい距離感で丁寧に対応してくれるという点が口コミで高く評価されています。

  • チェックイン・チェックアウトがスムーズ
  • 子連れやペット連れにも柔軟に対応
  • 困ったときに即座にサポートしてくれるスタッフ

「大規模リゾートホテルなのに一人ひとりにしっかり対応してくれる」といったレビューが多いのも特徴です。


宿泊者の口コミから見るサービス評価

実際の宿泊者レビューをピックアップすると:

  • 「子どもがぐずっていたらスタッフが笑顔で対応してくれ、安心できた」
  • 「荷物が多かったが、すぐにポーターが対応してくれた」
  • 「予約段階から質問に丁寧に答えてくれて、不安なく宿泊できた」
  • 「ペット同伴プラン利用時もスムーズで快適」

一方で「繁忙期はスタッフが忙しそう」「電話対応に待ち時間があった」という意見もありますが、全体としては「気持ちの良い接客」という評価が大半を占めています。


記念日や特別な日のサポート

軽井沢プリンスホテル イーストは、記念日利用にも力を入れています。

  • 誕生日や結婚記念日を伝えておくと、ケーキやシャンパンを用意してくれる
  • 花束や特別ディナーの手配も可能
  • サプライズ演出にも柔軟に対応

口コミでは「結婚記念日に泊まったら素敵な演出をしてくれた」「子どもの誕生日を祝ってもらえて思い出になった」といった声が目立ちます。


サービス体験まとめ(表形式)

サービス項目特徴宿泊者の声
チェックイン/アウトスムーズで安心「到着からすぐ部屋に入れた」
子連れ対応柔軟で親切「子どもへの気配りがありがたい」
ペット同伴専用プランあり「ペットも快適に過ごせた」
記念日対応サプライズ演出可「結婚記念日に感動的な体験ができた」

総合評価

宿泊者レビューを通じて見えてくるのは、大規模ホテルでありながら人の温かさを感じられるサービスという点。
「安定したホスピタリティがあるからこそリピーターになった」という口コミも多く、安心して滞在できるホテルとしての信頼感を築いています。

予約はコチラ

周辺観光と立地の魅力

軽井沢・プリンスショッピングプラザ直結の便利さ

軽井沢プリンスホテル イースト最大の強みのひとつが、軽井沢・プリンスショッピングプラザへのアクセスです。
日本最大級のアウトレットモールが徒歩圏内にあり、宿泊とショッピングをセットで楽しめるのは大きな魅力。

口コミでも:

  • 「ホテルからそのままアウトレットに行けるのが便利」
  • 「買い物してすぐ部屋に戻れるのは最高」
  • 「軽井沢旅行の目的がショッピングなら、立地で選ぶべきホテル」

と高評価を集めています。


旧軽井沢エリアへのアクセス

ホテルから車で10分ほどで、クラシカルな雰囲気漂う 旧軽井沢銀座通り へ。

  • カフェやベーカリー巡り
  • 老舗のジャムや洋菓子ショップ
  • レトロな雰囲気の街歩き

口コミでは「朝食後に旧軽井沢でカフェ巡り」「ショッピングと街歩きを両方楽しめた」という声が多数。
観光とホテル滞在を効率的に組み合わせられる立地です。


自然散策とアクティビティ

軽井沢は自然の中でのアクティビティも充実しています。ホテルからアクセスしやすいスポットは:

  • 雲場池(うんばいけ):紅葉の名所として有名。朝の散歩に最適。
  • 白糸の滝:ドライブで気軽に訪れられる自然の絶景スポット。
  • スキー場:冬はホテル直結のゲレンデでウィンタースポーツを満喫可能。

宿泊者の口コミでは「朝の雲場池散策が印象的」「冬はスキー目的で毎年訪れる」という声も多いです。


季節ごとの楽しみ方

軽井沢は四季ごとに異なる表情を見せます。

  • :新緑の森と桜、爽やかな空気の中で散策
  • :避暑地らしい涼しさ、アウトレットや自然体験に最適
  • :紅葉とグルメが楽しめる大人の旅行シーズン
  • :スキーと温泉をセットで楽しむ贅沢ステイ

口コミでも「夏の避暑地利用」「冬のスキー旅行」といった季節特化のリピーターが目立ちます。


周辺観光まとめ(表形式)

スポット所要時間特徴宿泊者の声
プリンスショッピングプラザ徒歩圏内日本最大級アウトレット「買い物→部屋で休憩の流れが便利」
旧軽井沢銀座通り車10分カフェ&レトロな街歩き「軽井沢らしい雰囲気を味わえた」
雲場池車5分紅葉の名所「朝の散策が気持ちいい」
白糸の滝車20分自然の絶景スポット「ドライブ観光にぴったり」
スキー場敷地内直結冬の定番アクティビティ「子連れスキー旅行に最適」

総合評価

軽井沢プリンスホテル イーストは、「滞在そのもの」+「観光・ショッピング」 を同時に楽しめる立地が強み。
「ホテルに泊まる」だけでなく「軽井沢滞在をフルに楽しめる拠点」として、多くの宿泊者から支持されています。

予約はコチラ

軽井沢プリンスホテル イースト 総合レビューまとめ

宿泊者レビューから見える総合評価

軽井沢プリンスホテル イーストは、軽井沢エリアの中でも「利便性」「自然」「温泉」「ショッピング」の4つを兼ね備えたバランス型のリゾートホテルです。
口コミやレビューを整理すると:

  • 高評価ポイント
    • 新幹線でアクセス抜群、駅から徒歩圏内
    • 森に囲まれた客室とプライベート感のあるコテージ
    • 天然温泉「フォレスト ホットスプリング」で癒し体験
    • アウトレット直結で買い物にも便利
    • 子連れ・ペット連れにも優しいサービス
  • やや注意点
    • 人気シーズンは宿泊費が高騰しやすい
    • コテージは自然が近いため虫が出ることもある
    • 繁忙期は朝食会場や温泉が混雑することがある

どんな人におすすめか

宿泊者レビューから見えてくる「おすすめの利用シーン」は次の通りです。

  • ファミリー旅行:広めのデラックスルームやコテージ、子連れ対応の安心感
  • カップル旅行:森の景色が楽しめる客室や温泉、記念日サポート
  • ショッピング目的:プリンスショッピングプラザ直結で効率的に滞在
  • アクティブ派:スキー・自然散策・観光を組み合わせた滞在
  • リピーター:四季折々の軽井沢を楽しみたい旅行者

総合評価(表で整理)

項目宿泊者の評価
客室自然との一体感、コテージのプライベート感が好評
食事朝食ビュッフェが特に高評価、地元食材が美味しい
温泉・スパ森を眺める露天風呂が人気、泉質も良い
サービス子連れや記念日対応で口コミ評価が高い
立地・観光アウトレット直結、旧軽井沢・雲場池も近く便利
コスト感ハイシーズンは高めだが「価値はある」との声多数

まとめ:軽井沢プリンスホテル イーストは「利便性×自然×温泉」の最強バランス

軽井沢プリンスホテル イーストは、**「駅近&アウトレット直結の利便性」「森の中のリゾート感」**を両立させた希少なホテルです。
宿泊者の多くが「次もまた泊まりたい」とリピーターになっており、軽井沢の定番ホテルとして揺るぎない存在感を放っています。

軽井沢旅行を計画している方にとって、

  • 「観光も買い物も温泉も楽しみたい」
  • 「ファミリーでもカップルでも安心して泊まりたい」

そんな要望をすべて叶えてくれるのが、この 軽井沢プリンスホテル イースト です。

予約はコチラ

MOMO

副業収益のみで全国を旅する専業主婦
コチラでは実際に宿泊したおすすめのホテルをご紹介します。

子供が小学校に上がる前に思い出作りに奔走中!

NOTEにて副業についての記事も執筆中!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次